家計改善

楽天ガスは契約すべきか

結論から言ってしまうと、GILENさんは見送ることにしました。 GILENさんは楽天ガス提供地域、関東圏在住。楽天ガスと東京ガスの料金プランは同じみたい。 であれば、楽天ポイントがもらえる楽天ガスの方がお得感を感じて契約しよう...
思動雑談

メルペイ、総額1億ポイント山分けキャンペーン結果!

マイナポイント申し込みで総額1億山分けキャンペーン。 なんと1等1000万円相当のポイントとなればロマンがある。というわけで申し込んだ結果。 5等、500円相当なり。 ――ぐはっ。 残念!!1000万当たることを夢...
思動雑談

斜め掛けバッグをなるべく安く買う

何年振りかにプライベート用のバッグを買い替えた。 それまで愛用の斜め掛けバッグが壊れたから。チャックがすっぽ抜けて一瞬開けなくなって困った。笑 さすがに寿命だろうか。バッグの中も結構傷が目立っていたし。 しかし何年ぐらい...
家計改善

半年間のポイント利用実績!

真面目にポイント管理をし始めて、半年が経ちました。 というわけで、半年間の利用ポイントをまとめてみました! 使用ポイント一覧 半年間での合計使用ポイントは94,003ポイントでした!※ 注意 獲得ポイントではなく...
思動雑談

いつもと違う朝に思ったこと

在宅勤務が続いており、朝ゆっくりめの生活が続いている。 出社してた時は5時半には起き6時前には家を出て、職場近くのカフェとかで本を読んだり勉強したりして出ていた。 しかし、今は8時ぐらいまで寝ている。その後起きて、子ど...
家計改善

LINE PAYで何も考えずにゴールドランクになる!

LINE PAYのポイントクラブで、マイランクがある。レギュラー、シルバー、ゴールド、プラチナとランクが上がれば特典が増える。 正直ゴールドとプラチナの条件が大きく違うため、プラチナを維持するのは難しい。けれどゴールドを維持するのは...
思動雑談

日曜日の中華まん

日曜日の朝に、よく中華まんを買う。 普段買い食いはあまりしないんだけど、これだけは習慣となっている。 中華まんは季節ものということもあり夏場は最寄のファミマにはないため、少しだけ遠いセブンに買いに行くことが多かった。そこは駅前...
家計改善

マネーフォワード無料版を使い倒す方法

家計管理でマネーフォワードを使っている。 便利だよねぇぇ。 銀行口座とクレジットカードを連携して、家計を一発管理。基本的にクレジット払いにすれば、手入力もほとんどなし。 GILENさんも利用中です。 しかし、無料版...
思動雑談

マイナポイント、何を選んだ!?

遂に全部申し込み完了しました。 9月から既に開始されているマイナポイント。GILENさんは自分自身の分と、子ども2人分で計3つ、全て利用開始です。 一応選定基準としては、 ・半年で各5000ポイント × 3 を確...
思動雑談

そうだ、歯医者へ行こう

皆さん、定期検診を受ける歯医者はどのように決めていますか? GILENさんは、主に以下が挙げられます。 ①場所的に都合がいいこと(自宅、または会社に近い)②クリーニングを丁寧にやってくれること(歯並び悪い)③ネット予約可(電話...
タイトルとURLをコピーしました