日々勉学

日々勉学

ちょっと迷走中。。

CompTIA server+を取得後、少し迷走してる。 次なる目標はAWS認定ソリューションアーキテクト アソシエーションかなと思い、 参考書も購入、ざっと一周もした。 アマゾンウェブサービスということで、需要もある資格。 今後のことも考...
日々勉学

CompTIA server+

久々の日記でござい。 プライベートでも仕事でも色々変化があったりなかったり。 その辺は後々書くとして、今日はCompTIAのお話。 server+に合格したのでその受験理由や勉強方法を残しておきます。 去年の応用情報処理に落ちて、なんとか気...
日々勉学

応用処理受験結果

でましたー。 応用処理の受験結果。 結果は・・・・不合格!!!orz 午前得点 73.75点 午後得点 57.00点 午後、3点足りず。。。。。 3点かー。。。 これは、一問分だろうか。 まぁ正直なところ、午後のネットワークで仮想ネットワー...
日々勉学

CompTIA勉強、テキスト一周完了!!

参考書のテキスト部分の一周が完了した。 ちょうど一か月といったところか。 良いペースで進んでいるかといえば、もう少し頑張れたんじゃないかとも思う。 けど、ペースで見ると悪くはない。 あと模擬試験200問一週間程度で完了できれば良いかな。 た...
日々勉学

PMBOKの理解

CompTIA Project+受験にあたり、PMP用の参考書で勉強している。 開始が情報処理試験後だから、ちょうど3週間ぐらいか。 それで参考書のテキスト部分の進捗が7~8割だと思うと、 ペースとしては悪くない。 しかしちょっともやっとし...
日々勉学

情報処理安全確保支援士の維持費用

今日たまたま情報処理安全確保支援士の情報を見ていた。 旧情報セキュリティスペシャリストで、 情報処理試験の中でも上位資格となるこの資格。 既に試験が終了している情報セキュアドは持っていることもあり、 次にセキュリティ系だとこれになるのかなぁ...
日々勉学

CompTIA Project+ のお勉強

情報処理を終えて、一週間と少し。 次の資格であるCompTIA Project+の勉強を始めています。 そろそろプロマネの勉強もちゃんとした方が良いかな、ということで。 プロジェクトマネージャになりたいわけじゃないけど、 この辺の常識を把握...
日々勉学

応用情報、受験

受験してきました。 応用情報処理試験。 とりあえずのの感想だけど、まぁこんなもんかなぁ、といった感じ。 自信満々でもないけど、それなりに達成感がある。 回答に自信があるというより、なんとか一通り埋められたという方かな。 途中で挫折せず良くや...
日々勉学

応用情報申し込み

前期に結局受けなかった応用情報、改めて申し込みました。 春季は結局勉強しなかったかね。 立場も変わって、受けるくらいはしないとマズイかな、と。 受験理由は以下の通り。 ・プログラム言語の知識がなくてもok ・高度情報処理の午前免除 ・基礎の...
日々勉学

情報セキュリティマネジメント試験

最近は情報処理試験から遠ざかっていたけど、なんか新しい資格ができたらしい。 情報セキュリティマネジメント試験。 会社の先輩が今春の試験で合格したとのこと。 テクニカルエンジニアかな。すげぇ。。 と思っていたら。 ITパスポートと基本情報の間...
タイトルとURLをコピーしました